おススメのラインナップ

あおぞらでは300点以上のアイテムがございます。
その中でも、おすすめ人気アイテムや使い方をご案内いたします。

ホットパック

電子レンジで約2分チンするだけ☆ 
1時間くらいぬくぬくホカホカ温かいです

人工甘味料不使用
コラーゲンドリンク

スティービーアワード2023

新製品・サービス部門で

最優秀消費者賞受賞

新発売
高機能クレンジング
&ホットクレンジング

エッセンシャルオイル(精油)

日本では雑貨なので、まずは本物を選ぶことが大切です。あおぞらでお取り扱いしているペニープライス社は、無農薬有機栽培で丹精込めて作られています。本物の香りはあなたの人生に寄り添ってくれるでしょう。

あおぞらの

人気エッセンシャルオイル

コロナウイルスの影響で、さっぱりとした香りや気持ちを明るくする香りが人気です。
マスクやお掃除におススメですよ。

 オレンジスイート

認知症に有効な香り4種類のオイルのうちのひとつです(ローズマリー・スイートオレンジ・真正ラベンダー)。
オレンジスウィートは、年齢・性別関係なく人気の高いアロマオイルで、作用も穏やかなので子どもにも安心してお使いいただけます。深いリラックス効果がありますので心に安らぎと元気を与えてくれ、不安で眠れない時も効果的です。小学生の計算ミスと不安を軽減するというデーターもあります。不安なとき、気分が落ち込みぎみのとき、元気がなく前向きに行動したいときにお勧めです。キッチン周りの油汚れのクリーナーとしても使用できます。

 レモン

フレッシュなシャープな香りは、集中力、記憶力アップの香りです。精神的な疲れをとってくれます。
テレビ番組で認知症に有効と紹介された4種類のオイルのうちのひとつで(ローズマリー・スイートオレンジ・真正ラベンダー)、朝使うと目覚めを助けてくれます。
イギリスから新鮮なオイルが定期的に入荷していて、フレッシュな香りを楽しめます。

ユーカリradiata


500種類くらいあるといわれるユーカリのなかでも安全性の高い種類といわれていて、ユーカリglobulusよりマイルドな香りのアロマオイルです。 紀元前から防腐剤や感染症対策などに用いられおり、防カビ・制菌作用が高いことが証明されております。

1.8シネオールが少なく、ややマイルドなのでお子様にも安心です。オーストラリアに生育し、 コアラが食べることで有名です。100メートルを超えるような背の高い木です。

 ゼラニウム


甘く、ローズに似たフローラル系の香りのアロマオイルです。女性のためのオイルといわれるほど、不安定な気持ちや心配性を改善。心を高揚させて気分を明るくし、ストレスを減少させます。 キーワードは、 バランス です。 女性特有の不快なコンディションのバランスを整えてくれます。イライラするときに、鎮めてくれたり、 落ち込んでいるときに気分を明るくしたり、 気持ち、身体のバランスをとってくれます。 

ラベンダー


テレビ番組で認知症に有効と紹介されたオイルのひとつです。
真正ラベンダーは、古代では民間救急薬として、胃を鎮静させ、精神を慰めるために使われてきた「万能薬」と言われる評判のハーブです。さまざまなトラブルに対して何を使ったらよいかわからないときには「ラベンダーを使え」と言い伝えられてきました。 フランスの科学者が自らの火傷に使用し、治癒したことから、アロマセラピーの研究が発達しました。新鮮な香りをつけるために洗濯のときにも使われました。有効でないタイプのラベンダーも多くありますのでラベンダーのアロマオイルを買うとき、常に(学名)ラテン語の名前をチェックしてください。
鎮静作用が注目されるラベンダーですが、低濃度では情報処理機能を高める作用も期待できます。ストレスと免疫力には密接な関係があり、また免疫力は加齢とともに低下していくといわれていますが、ラベンダー精油を使用したトリートメントを継続的に行うことで、NK細胞活性値が上昇することが確認できました。

ローズアブソリュート


気品のある高貴なふくよかな香りです。古代から女性を魅了してきました。
 女性の内面に働きかけ、内なる美しさを引き出してくれます。
あらゆる女性の「美容」「肉体」「精神状態」をサポートしてくれるアロマオイルです。 ローズはとても複雑な成分で構成されています。全体の85%の成分が300種類以上の成分で構成されていることが分析されています。残りの15%は、分析不能な多数の微量成分からなりたっています。
ですから、化学合成で「ローズ」のような香りは作ることができても自然の本物の香りを再現することができないのです。
香りがローズに近くても人の心に響くものには、なりません。

 ペパーミント


メントールの清潔感のある爽快な香りです。リフレッシュ効果が高いアロマオイルです。眠気が襲って困るとき、(仕事中、勉強中、運転中)に、ハンカチ、ティッシュにつけて手元におくと、スッキリします。小学生の計算ミスと不安を軽減するというデーターもあります。 夏はおしぼりにして首元にあてるとさわやかです。体感温度を約4度も下げるという効果も。台所・掃除にも活躍するアロマオイルです。 布巾を絞る時に1,2滴垂らして拭き掃除します。

 ティートリー


殺菌・抗菌作用・免疫力が抜群なことで有名な清潔感のある香りです。
オーストラリア原産で原住民のアボリジニが使用していました。キャプテン・クックが最初にオーストラリアを発見したときに、彼のために、植物の葉を使って1杯の茶剤を作るように部下に頼んだという話から、その名前を得たと伝わっています。
そのお茶は良い味がしなかったけれども、名前は有名になりました。
フレッシュな清潔感のあるすがすがしい香りで、部屋での芳香浴にも使いやすいです。掃除や洗濯にもご利用ください。ニキビにも。

コーンミント


コーンミントは、日本ハッカとも言われます。 ペパーミントに似た香りですが、比べると少し柔らかい感じの香りのアロマオイルです。
今からの熱くなる時期にさわやな気分にしてくれます。 
ペニープライス本人が来日中、ちょっと疲れて体がこった彼女が、外用薬代わりに愛用していました。

サンダルウッド


日本では、白檀 と呼ばれてなじみのある香りです。この香り鎮静作用があるため、古代インドの時代から宗教的儀式に使われていました。 呼吸を深くしてくれるので瞑想・ヨガのときなどにも使用にも向いています。 他のリラックス効果のあるラベンダーのようなアロマオイルと一緒に使うと深い眠りを得ることができます。ペニー社では、インドのマイソール地方で取れるサンダルウッドが高騰し、良質のオイルが手に入りにくくなったことから、 ニューカレドニア産を取り扱っています。成分分析もおこなったうえで、インド産の品質、価格より劣らないことが保証できると自信をもってお勧めしております。粘度の高いアロマオイルなのでボトルから出す際は、気長に待ってください。

グレープフルーツ


南国の楽園を想わせる甘い柑橘の香りはストレスや緊張感から心を解放します。 

 最近、ダイエットにも人気です。
学名のCitrus paradisi は、 パラダイス(楽園)から由来しています。 

 注意点
精油は生きています。精油原液は、開封後1年以内に使い切りましょう。
アロマテラピーを安全に楽しんでいただくため、下記の点にご注意ください。
① 健康の基本は「食事」「運動」「睡眠」です。 アロマテラピーはその補助的役割の一つです。
② 妊産婦やお年寄り、既往症のある方は、ご相談ください。 心身の不調が続いたり、具合の悪いときは、必ず医師に診てもらいましょう。
③ 精油の原液を直接肌に塗らないように注意してください。 不快感や刺激を感じたら、流水で流し、使用を中止しましょう。
④   3歳未満の乳幼児には、芳香浴(空気中にディフューザーなどで精油を漂わせる方法) 以外は行わないようにしましょう。
そのほかはこちらもご覧ください。
Instagramはこちら
LINEはこちら

あおぞらの

人気ブレンド

エッセンシャルオイル


目的に応じて手軽にアロマを楽しめるようにブレンドされたオイル。植物同士喧嘩せず仲良くマイルドな香りになります。

ジョイ


 優雅なローズの香りをベースにした甘く深い優しい香り 優雅なローズオットーの香りをベースにした甘く深い優しい香りは、 心が沈んで人間関係に疲れたようなさびしい気分、 対人関係で心が傷ついたり、冷えてしまっているような時に 心と精神に喜びをもたらし、日常的に使用することで気分を高め、 精神高揚をもたらします。 
使用オイル: ローズウッド、ベルガモット、ローズオットー、ユーカリstrigiana 
内容量:10ml

販売価格:3500円(税込)

ルームフレッシュナー

新型インフルエンザが流行したときに開発されたブレンドオイルです。
強力な抗菌作用を持ちますが、 優しい香りです。 
使用オイル:アニス、ラベンダー、リッツア、パイン、タイムリナロール
内容量:10ml

販売価格:3500円(税込)


 スリープベビー

英国の数あるアロマ関連会社の中から 唯一、RoyalBabyのためのアロマ製品として名誉ある「ROYAL BABY BOOK]の中に選ばれました。 
寝付きの悪いBabyのためのブレンドです。もちろん、大人にもしっかり有効です。
使用オイル:カモミールローマン、ラベンダー、フランキンセンス、マンダリン  
内容量:10ml
販売価格:3500円(税込)

ウーマン

女性はホルモンバランスのバイオリズムで体調が左右されたり、気分が沈んだりしてしまいます。
ときには身体が重くなり、痛みを感じることもあります。このブレンドはそんな状態をもつ女性の強い味方です。優しい甘い香りで沈んだ気持ちをふわっと包み、穏やかな状態に導きます。
ペニーブランドのカモミールローマンを使用していますので、 甘い熟したリンゴのような香りを深いラベンダーの香りで、ペニープライス自身のブレンドテクニックで、 幅広い年齢層の女性に人気です。
使用オイル: カモミールローマン、クラリセージ、真正ラベンダー、ゼラニウム
内容量:10ml
販売価格:3500円(税込)

 サーキュレーション

手足が冷えて辛いとき、入浴に使用がおすすめです。温かさを取り戻します。
使用オイル:サイプレス、ブラックペパー、オレンジスイート、 真正ラベンダー
内容量:10ml
販売価格:3500円(税込)

 ラブ

ジャスミンをベースに甘い優雅なロマンテッィクな香りにイランイランのフローラルな香りも加わっていますが、ペニープライスのブレンドテクニックで強すぎないフローラルな香りです。
人間関係に疲れたり、心のつながりが持てなくなったりしたとき、 冷えた人間関係に暖かい感情、情愛を持つことを助けます。恋愛に自信を持てない時にもぜひお使いください。
使用オイル:ローズウッド、イランイラン、ジャスミン、ラバンジン
内容量:10ml
販売価格:3500円(税込)

ナイトドリーム

認知症対策の夜用の香りブレンド。
使用オイル:真正ラベンダー、オレンジスイート

デイライト

認知症対策の朝用の香りブレンド。

使用オイル:ローズマリーctカンファー、レモン

ブロック&ガード

黒死病の歴史

中世の秘伝レシピを再現したブレンドオイル。
明るい活力の出る香りです。

 〜4人の泥棒のお話〜

 17世紀の初め、フランスでは伝染病”ペスト”の猛威が広がっていました。そんな時に、感染死した人の家に入って金品を奪い荒稼ぎをした4人の泥棒がいました。

 なぜ、彼らは感染することなく悪事を続けられたのでしょう。

 免罪と引き換えにその秘密を白状したことから、 彼らが身体に塗っていたという秘伝の液体のレシピが明らかになり ヨーロッパでは
「4人の泥棒のビネガー」
というハーブの処方として長く伝承されました。

 ペニープライス社より、この貴重なレシピを再現するブレンドオイルを発売
使用オイル :レモン・シナモン・ クローブ・ローズマリー・ユーカリradiata
内容量:10ml 
販売価格:3,500円(税込) 

手軽に精油を暮らしに取り入れる方法のご紹介         

掃除機に
ティッシュペーパーに精油を1滴たらし、吸い込ませます。排気を爽やかにしてくれます。
雑巾がけに
バケツの水に精油を1滴入れ、よく混ぜます。網戸はオススメ。
空気清浄・虫よけ・消臭に(アロマスプレー)
いくつか作って玄関やトイレ、枕カバーやクッションにも。
浴室やキッチンのごみ箱の消臭に。虫よけにもなります。
洗濯に
すすぎのときに精油を1滴入れます。部屋干しのにおいを抑えて、快適に。
洗剤に
お持ちの食器洗い、風呂洗い、手洗い石鹸や洗剤に混ぜるだけ。
トイレットペーパーに
トイレットペーパーの芯に精油を一滴。快適なトイレ空間に。
消臭剤
保冷剤や重曹に混ぜるだけ。玄関や靴箱、トイレがさわやかに。
マスクに
マスクに1滴。直接肌に付かないように。香りで風邪予防。
アロマおしぼり
洗面器などに水やお湯をはり、精油を1滴入れて混ぜ、タオルや布を浸します。
※直接皮膚に精油が付かないように。
そのほかはこちらもご覧ください。
上記以外にも私たち人間の体と心のバランスをとってくれる様々な作用の精油があります。詳しくはお問い合わせください。

万能スプレー
マスクやお掃除にも使える万能スプレー。リネン類など毎日お掃除できないところにも。シュッとスプレーで心にもさわやかな風が吹きます。
使用オイルは、その季節のおすすめの香りをブレンドいたします。認知症対策や、抗ウイルス作用のある香りが人気。
内容量:100ml
販売価格:2200円(税込)
内容量:30ml
販売価格:1,650円(税込)

認知症対策スプレー

認知症に有効な香り4種類のオイルを朝用・夜用ブレンドをそれぞれ1本ずつ作りました。(朝:レモン・ローズマリー、夜:スイートオレンジ・真正ラベンダー)寝つきの良くない方、熟睡できない方、朝起きれない方にもおすすめです。
内容量:各100ml×2本
販売価格:2,500円(税込)

その他お取り扱いアイテム

  サロン・プロユースの自信を持ってお勧めできるものばかりです。
ステイホームできれい時間をお手伝いいたします。
・ギフト承ります。
・全国発送承ります。
・ 内容・金額等変更する場合がございます。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。